| |
2012/08/14 | H24年度インターハイ登山大会(新潟)の結果 | | by:miyamotot |
---|
平成24年8月7日(火)~11日(土)の4泊5日の日程で、新潟・群馬・長野の3県にまたがる苗場山・平標山・三国峠一帯にて第56回全国高等学校登山大会が行われました。
今までのインターハイは酷暑や大雨に見舞われたりと、必ずしも楽しいとは言い難いものでしたが、今回は下見の時も大会期間中も好天に恵まれ、また幕営地の苗場プリンスホテル前ゲレンデも、標高910mというだけあって非常に冷涼で快適に幕営することができました。ただ大会中の苗場山コースだけはガスのため、素晴らしい高層湿原が望めなかったのが残念です。本大会のコースは過去のインターハイと比較しても非常に厳しいコースで、選手たちに少し気を揉む場面もあったのですが、それでも何とか登山行動を行うことができ、最終日まで全員が元気に完走することができました。
結果は、ついに男女とも全国の有力校と肩を並べるところまで到達し、男子はそつなく全分野において、女子は特に体力・記録などの分野においては全国トップクラスの力を見せ、城ノ内高校としてだけでなく徳島県としても過去最高順位で、初の男女アベック5位入賞をすることができました。
ただ男女ともまだまだ見直し、反省すべき点はあります。新チームではこれらを克服して、次は全国の頂点を目指し、より一層頑張っていきたいと思います。 そして6年生はこれで部活動は引退となりますが、これからはこの経験を生かし、受験を乗り切って下さい。 今回も多方面からの応援、本当にありがとうございました。
結 果 ○ 男 子 団 体 5 位 97.3点 (野間 隆礼 ・ 石田 晃基 ・ 河野 健人 ・ 山田 雄大)
○ 女 子 団 体 5 位 95.4点 (武田 真帆 ・ 島田佳南里 ・ 出口 優希 ・ 真鍋はるか)
先輩が激励に来てくれました 中ノ芝での一コマ 雄大な苗場山です

苗場高層湿原その1 苗場高層湿原その2 苗場山(2145.3m)頂上

平標山(1983.7m)頂上 もうすぐ開会式です 男子隊出発です

テント設営審査中 男子食事中 今日も1日頑張りました

平標山への厳しい登り 三国峠を下る 女子7班集合写真

団体男子5位入賞! 団体女子も5位入賞! 男女アベック5位入賞!
 |
|
|
|