このブラウザは、JavaScript が無効になっています。JavaScriptを有効にして再度、お越しください。
ログイン
ログイン
パスワード再発行
>
部活動
> 放送部門
トップページ
城ノ内中等教育学校
学校紹介
リーディングハイスクール
総学未来設計・UIF
教室イノベーション
エシカルクラブ
受検生のみなさんへ
スクールガイド
オープンスクール
学校行事カレンダー
学校生活
国際交流
学力向上プラン
給食予定献立
図書館
部活動
囲碁・将棋部
英会話部
演劇部
科学部
音楽部
華道部
茶道部
JRC部
写真部
パソコン部
書道部
美術部
文芸放送部
放送部門
レベラーズ部
技術部
百人一首部
弓道部
剣道部
硬式野球部
サッカー部
ソフトボール部
テニス部
登山部
登山部って何してるの?
過去の実績
平成29年度活動実績
平成28年度活動実績
平成27年度活動実績
平成26年度活動実績
平成25年度活動実績
平成24年度活動実績
平成23年度活動実績
平成22年度活動実績
バスケットボール部
バドミントン部
バレーボール部
フェンシング部
ラグビー部
陸上競技部
野球部
水泳
射撃
家庭クラブ
卒業後の進路
学校評価
警報発令時の登校
事務室から
PTA活動
各課からの連絡
過去のお知らせ等
提言BOX
Link
検索
光風会 城ノ内高等学校OB会
徳島県立総合教育センター
google検索
Yahoo!
携帯サイト
Visits
(Since 2004/10/20)
文芸放送部
文芸部門は部誌『空言』を発行しています。
放送部門は高文連放送部門や高校放送コンテストを目指して活動しています。
文芸部門はこちらからどうぞ。
活動報告
文芸放送部(放送部門)
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
2017/07/31
全国高校放送コンテスト
| by:
2017010
平成29年7月24日(月)~7月27日(木)に東京渋谷で全国高校放送コンテストがありました。
会場はオリンピック記念青少年センターとNHKホールでした。
徳島県高校放送コンテストが県予選になっていて、その結果で決まった県代表者が出場しました。
本校からは朗読部門に2名が県代表として出場しました。
朗読部門では指定された本から、各自が選んだところを2分間朗読しました。
結果は、二人とも、朗読とアナウンス部門を合わせての県勢中トップ3に入る成績で、健闘しました。
17:00 |
投票する
| 投票数(3)
2016/04/11
放送研究会の活動 平成27年度のまとめです
| by:
2016009
平成27年
・6月14日(日)に県教育会館で
徳島県高等学校
放送コンテスト
がありました。入賞者を出すことができました。
・7月11日(土)鳴門オロナミンC球場で
全国高等学校野球選手権徳島大会開会式
があり、寺内が
総合司会
をしました。
・11月3日(火)にあわぎんホールであった
徳島県高等学校総合文化祭放送部門
に出場しました。入賞者を出すことができました。
NHKの根岸アナウンサーが、うまくなるポイントを教えてくれました。
・11月21日(土)・22日(日)鳥取県米子市文化ホールで
近畿高等学校総合文化祭放送部門
が行われました。徳島県代表として寺内と那佐が出場しました。
徳島県選手団です
17:15 |
投票する
| 投票数(9)
カテゴリ選択
1件
5件
10件
20件
50件
100件
Powered by NetCommons2
The NetCommons Project