開館日時(貸出時間)
平日 8:45~17:00 但し,土曜・日曜・祭日・蔵書整理期間中は休館します。
長期休業中はその都度決めます。
図書の利用方法
- 借り方
「貸出カード」と借りる図書を係に提示します。 - 返し方
「図書返却箱」に図書を入れるか,係に手渡してください。 - 貸出期間・冊数
10日間・・5冊まで(長期休暇中は10冊まで) - 期限までに読めなかった場合
「貸出カード」を提示してください。延期の手続きで,10日間延長することができます。ただし,予約優先とします。 - 読みたい図書が貸出中の場合
カウンター係に申し出てください。予約ができます。 - 館外に持ち出せない資料
禁帯出ラベルの貼付されている図書,新聞及び最新号の雑誌は館内で
利用してください。 - 読みたい図書の調べ方
パソコンで検索できます。係に申し出てください。 - 読みたい図書がない場合
「リクエスト・カード」に著者,書名,発行所などを記入して,カウンター係に
提出してください。
ビデオの利用方法
- 館外貸出の場合
「しおり」にタイトルが載っているビデオは貸出ができます。一人2テープまで
10日間貸出します。 - 館内で視聴する場合
(ア)原則として放課後とします。
(イ)係からヘッドホンとビデオテープを受け取ります。
(ウ)視聴後は必ずテープを巻き戻してください。
(エ)各個人のテープの持ち込みは禁止です。
インターネットについて
開館時間中は自由に利用できます。一人30分を限度とします。